UNlock School アンロックスクール レッスン生 第1回公演

2021年11月3日(水/祝)〜7日(日)、福岡市中央区唐人町の甘棠館Show劇場(かんとうかんショーげきじょう)にて、福岡で役者育成に特化した演技養成スクール「UNlock School(アンロックスクール)」の「UNlock school レッスン生 第1回公演 ~全4種の短編作品~」が開催されます。

【メディア出演情報】
2021年10月26日(火)16時30分頃より、ラブエフエムに生出演。

甘棠館Show劇場の場所は、福岡県福岡市中央区唐人町1-10-1 カランドパーク2Fです。



この公演は、人気劇団「万能グローブ ガラパゴスダイナモス」の川口大樹さんと椎木樹人さんが脚本・演出を担当されています。

脚本・演出:川口大樹さん
万能グローブ ガラパゴスダイナモス/劇作家・演出家。福岡出身。
些細な会話とそのズレから起こるくだらない揉め事、張り巡らせた伏線、それらを「笑い」でくるんだコメディが得意。
星新一と邦ロックが好きで、それらに多大な影響を受けながら、劇をつくり続けている。

演出:椎木樹人さん
2004年、万能グローブガラパゴスダイナモス結成。主宰を務める。
以降、劇団のすべての作品に俳優として出演。
外部出演も多数で、東京、大阪、韓国などの公演に参加し、活動は福岡にとどまらない。
タレントとしても、福岡の放送局を中心に幅広く活躍している。

あらすじ

●ある女子会の話
これは、UNlockSchool生による、実話の女子会トークを脚本にし、その場で再現される。

●ジンジャーエール
真夜中、公園、街灯の光はそぼ降る雨に頼りなく、二人の男は誰かを待っている。
バット、ジンジャーエール、才能の話。

●知恵の輪
どんなに難しいパズルも挑み続ければいつか解ける、はず。
無人の駅に、かちゃかちゃと知恵の輪を解く音が響く。もうすぐ、電車が来る。

●12人の吸いたいやつら
山奥の小さな宿泊施設。禁煙合宿に参加した姉と妹。
ここにいる誰もが「吸う」ことを必死に我慢している。
ああ吸いたい、でも、吸えない!12人の吸いたいコメディ。

出演者

安部早馬さん


大神幸来さん


金子このみさん


坂本菜摘さん


富永真由さん

野口颯斗さん


藤吉風月さん

藤本雅丈さん

山本英頼さん


藤田真さん

吉丸菜月さん

樅山幸音さん

UNlock schoolとは

東京で舞台役者、プロデューサー経験を積んだ松原隆司(まつばら りゅうじ)が手掛ける、役者育成に特化した養成スクール。

UNlock School レッスン風景

フライヤー表面
UNlock School アンロックスクール レッスン生 第1回公演

フライヤー裏面
UNlock School アンロックスクール レッスン生 第1回公演

「UNlock school レッスン生 第1回公演 ~全4種の短編作品~」
公演回数:全7回
日程:2021年11月3日(祝・水)~7日(日)
開演時間:11月3日(水)18:00、11月4日(木)19:00、11月5日(金)19:00、11月6日(土)13:00/17:00、11月7日(日)12:00/16:30
会場:甘棠館Show劇場
場所:福岡県福岡市中央区唐人町1-10-1 カランドパーク2F
出演:安部早馬、大神幸来、金子このみ、坂本菜摘、富永真由、野口颯斗、藤吉風月、藤本雅丈、山本英頼、藤田真、吉丸菜月、樅山幸音
チケット:前売り¥3000円/U-22¥2500(全席自由席/当日券500円増し)
※U-22チケットをご予約のお客様は当日身分証明書のご提示をお願い致します。
お忘れの場合は前売りチケット金額になる場合がございますので、ご注意下さい。
チケット予約サイト
電話:080-8553-9620  
メール:unlock.pro.03@gmail.com

脚本・演出:川口大樹(万能グローブ ガラパゴスダイナモス)
演出:椎木樹人(万能グローブ ガラパゴスダイナモス)
テクニカルスタッフ:荒巻久登、桑野友里
撮影・プロモーション:竹中康浩
フライヤーデザイン:林拓郎
プロデューサー:松原隆司
協力:R3、アクタボン、株式会社アドバンス、プランニングアコ、劇団青春座、専門学校九州ビジュアルアーツ、第一薬科大学付属高校(芸能コース)、万能グローブ ガラパゴスダイナモス
主催・制作:UNlock.

UNlock school Twitter
UNlock school Instagram 
UNlock school HP

このエントリーをはてなブックマークに追加