FullSizeRender

2018年7月3日(火)〜30日(月)の期間、博多座にて、ミュージカル「1789 -バスティーユの恋人たち-」が上演されます。

『1789 -バスティーユの恋人たち-』博多座公演2018年PV(ダンスver)

『1789 -バスティーユの恋人たち-』博多座公演2018年PV(2018舞台版)

[イントロダクション]

初演時完売!フランスを熱狂させた新時代のミュージカルが九州初上陸!
2012年秋、フランス・ミュージカル界に革命を起こした作品が誕生した。
『太陽王』『ロックオペラ モーツァルト』など話題作を次々と世に送り出してきたプロデューサー、ドーヴ・アチアとアルベール・コーエンの手によって生み出された本作品は、開幕と同時に絶大な好評を得てメガヒットを記録。
2016年に迎えた東京・帝国劇場での東宝版初演も、鮮烈な音楽・洗練された演出が話題を呼び、完売へと至った。
その潤色/演出を担ったのは『エリザベート』『モーツァルト!』を手掛ける名匠・小池修一郎。
宝塚版とは異なるアレンジを加え、グルーヴ感溢れるロックナンバー、涙を誘うバラード、スピーディーなストーリー展開を巧みに操り、フランス革命の最中に生まれた愛を描き出した。
再演となる今回、新キャストを迎えパワーアップした本作の待望の福岡公演が決定!
目を奪われる圧巻の迫力と心に突き刺さる叙情とが溶け合ったフレンチ・ロック・ミュージカルの風が博多座の舞台に―――

[STORY]

パリに咲き、バスティーユに散った美しき愛の物語。
民衆は貧困にあえぎ、貴族は贅沢に溺れる18世紀末のフランス―。
農夫ロナンは父を貴族に殺害されたことをきっかけに、パリへ飛び出し、革命派に身を投じる。
ロベスピエール、ダントン、デムーランら熱き仲間を得て、新しい時代に希望を燃やす。
一方、宮廷に仕える心優しき侍女・オランプはマリー・アントワネットとフェルゼン伯の逢瀬を手引きしてパリにやってくる。
マリー・アントワネットをつけ狙う一味との騒動に巻き込まれたロナンはオランプと運命の出逢いを果たす。
決して出逢う筈のなかった二人は強く惹かれ合うも、対立する身分が壁となる。
そして、愛に悩む彼らの心を揺さぶるかのように革命の足音が近づいてくる…。
1789年7月14日、バスティーユ牢獄襲撃。遂に革命の火蓋が切って落とされる―。

5月30日(水)には、主役のロナンをWキャストで演じる小池徹平さんが、博多座で開催された記者会見とトークショーに登場しました。

博多座内での記者会見。
FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

博多座正面の博多座グランドビジョン前にてトークショー。
FullSizeRender

IMG_6120

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

このイベントのために、東京や台湾から来たファンの方々もいらっしゃいました。
FullSizeRender

博多座の「1789 -バスティーユの恋人たち-」、ぜひ足を運んでみてください。

IMG_2611

ミュージカル「1789 -バスティーユの恋人たち-」
場所:博多座
所在地:812-8615 福岡市博多区下川端町2-1
開催期間:2018年7月3日(火)〜30日(月)
潤色・演出:小池修一郎
出演:
ロナン:小池徹平、加藤和樹(Wキャスト)
オランプ:神田沙也加、夢咲ねね(Wキャスト)
マリー・アントワネット:凰稀かなめ、龍真咲(Wキャスト)
ロベスピエール:三浦涼介
ダントン:上原理生
デムーラン:渡辺大輔
ソレーヌ:ソニン
アルトワ:吉野圭吾
ラマール:坂元健児
フェルゼン:広瀬友祐
ペイロール:岡 幸二郎
ご観劇料(税込):A席15,500円、特B席12,500円、B席9,500円、C席5,000円
博多座電話予約センター:092-263-5555
このエントリーをはてなブックマークに追加