SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月

2025年4月19日(土)13:30~15:30、福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭JAPAN BASEにて、SMBC つなげるラグビープロジェクト主催「小学生ラグビー体験会」が開催されました。

小学生低学年とその保護者50組100名を対象とした、参加無料のイベントです。

本記事は、上記の小学生ラグビー体験会のレポート記事です。

■「つなげるラグビープロジェクト」とは

「SMBC つなげるラグビープロジェクト」は、SMBC(三井住友銀行)による、ラグビー体験会を中心に日本全国各地へラグビーの魅力や面白さを伝え、ラグビーの輪を広げていくプロジェクトです。

このプロジェクト名には2つの想いを込めています。

1つ目は、ラグビーを通じて「人とのつながり」を感じてもらいたいという想い。
ラグビーはボールをチームメイトへつなげるスポーツです。
周りの人たちを思いやる気持ちや、チームで1つの目標に向かって努力をすることの素晴らしさを伝えていきたいと考えています。

2つ目は、そんなラグビーの輪を全国各地へ、そして未来へ繋げていきたいという想い。
ラグビーに取り組むあらゆる人たちを応援しているSMBCだからこそできる、ラグビーのさらなる普及育成に向けた取組を続けてまいります。

SMBC つなげるラグビープロジェクト
画像提供:SMBC つなげるラグビープロジェクト

■SMBC つなげるラグビープロジェクト「小学生 ラグビー体験会」の講師

菊谷崇(きくたに たかし)氏
ラグビー元日本代表主将。ワールドカップ2011に主将として出場し、日本代表キャップは68。ラグビー7人制ワールドカップ2005にも出場。現在は株式会社 Bring Up Athletic Society 代表取締役として、スポーツを通じた人間形成を学ぶ場を子どもたちに提供している。

中村知春(なかむらちはる)選手
2011年に日本代表初選出。リオ五輪には主将として出場しチームをけん引した。21年9月に選手兼任コーチとして代表に復帰。フランス五輪にも出場し、7人制女子日本代表として過去最高となる9位という成績に貢献。スポーツ歴はサッカー、バスケットボールと多岐に渡る。

■SMBC つなげるラグビープロジェクト「小学生 ラグビー体験会」レポート写真

2025年4月19日(土)13:30~15:30、福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭のJAPAN BASEにて、SMBC つなげるラグビープロジェクト主催の「小学生ラグビー体験会」が開催されました。

JAPAN BASEのクラブハウスの外観。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

会場となった、JAPAN BASEの第1グラウンド。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

この日の講師スタッフは4人。
左から、ライアンさん、中村知春さん、菊谷崇さん、そんそんさんです。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

講師スタッフによるはじめのあいさつ。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

みんなで準備体操です。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

準備体操が終わると、ビブスを着用して、グラウンドへ。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

講師スタッフによるパスの見本。
講師スタッフが輪になってパスを回します。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

みんなもそれぞれのチームで輪になって、パス回しを行います。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

一直線になって、パスのリレー往復も行いました。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

それが終わると、ミニゲームの説明です。
つなげるラグビーを学ぶため、今回はボールを3秒以上持っては行けないルールです。
ボールを前に投げてもOK。
トライはなく、ボールを持ったまま、サークルを踏むとポイントになります。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

ミニゲームに出場する選手をじゃんけんで決めます。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

親も子もいっしょのチームで、ゲームスタートです。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

ボールを持ってサークルを踏んで、ポイントゲットとなります。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

みんなでひとつのボールを追いかけます。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

たくさんの子どもたちが、うれしそうにラグビーボールを持って走りました。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

勢いあまって、尻もちをつきながらもポイントをゲットした子も。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

ボールの取り合いになったときには、じゃんけんで決めます。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

頑張りすぎて涙が出てしまった子がいたら、みんなではげまします。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

ミニゲームが終わったら、どうしたら次はもっとポイントが取れるのかをみんなで考えます。
ポイントを取るためには、みんなでつなげるパスが大事です。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

6チームがリーグ戦で戦って、いよいよ決勝戦です。
みんなでつなげるラグビーを目指します。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

みんなのためにボールを追いかけます。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

ボールを持って、サークルへ走ります。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

並走するチームメイトにパス。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

チームメイトからパスを受け取り、サークルへ。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

つなげるラグビーで、ポイントゲットです。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

ミニゲーム終了後のミーティングタイム。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

菊谷崇さん「ラグビー、楽しかった人ー?」
みなさん「はーい!」

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

最後はそんそんさんが、「1、2、3、4(よーん)」の即興フレーズで締めてくださいました。
「4(よーん)」

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

参加してくれたみなさんにお土産が配られます。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

続いて、みなさんに手形を押していただきました。
SMBC つなげるラグビープロジェクトでは、みなさんの手形を集めて巨大アートを作る予定です。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

イベント終了後に記念撮影も。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

SMBC つなげるラグビープロジェクト「小学生ラグビー体験会」福岡会場、楽しいイベントでした。

SMBC つなげるラグビープロジェクト 福岡 2025年4月
撮影:出口敏行

SMBC つなげるラグビープロジェクト主催
「小学生 ラグビー体験会」

開催日:2025年4月19日(土)
時間:13時30分~15時30分
会場:JAPAN BASE 第1グラウンド
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭1丁目2-2
対象:小学生低学年とその保護者50組100名
共催:SMBCグループ、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
イベントパートナー:WRS JAPAN
お問い合わせ:SMBC つなげるラグビープロジェクト
公式WEBサイト
https://www.smbc.co.jp/sponsorship/rugby/connect_project/
画像提供:SMBC つなげるラグビープロジェクト
撮影・取材・文:出口敏行
アシスタント:Takae
記事公開日:2025年6月10日

このエントリーをはてなブックマークに追加