ブロッソは、福岡の夜景が一望できるレストラン&バーです。
本記事は、その体験レポートです。
ブロッソの住所は、福岡県福岡市中央区天神1-16-1 西鉄イン福岡13Fです。
「アクロス福岡前」の交差点の角に、西鉄イン福岡があります。

ホテルは、2018年4月にリニューアルオープン。
西鉄イン福岡は、毎日福岡会館の建物の中にあります。

地下鉄天神駅・中洲川端駅から、徒歩約3分。
中洲から明治通りを天神方面へ向かう位置から、西鉄イン福岡の看板が見えます。
西鉄イン福岡と道をはさんだ建物が、アクロス福岡です。

西鉄イン福岡の下には、那珂川が流れています。

西鉄イン福岡の看板近くにホテル入口があります。

西鉄イン福岡 入口。



ブロッソに繋がるエレベーターホール。

ブロッソは13Fにあります。

13F ブロッソのエントランス。
ブロッソは、「開花」「花盛り」「最盛期」を意味する英語の「blossom」と、イタリア語で「赤」を意味する「rosso」を合わせた言葉です。
ブロッソは、「開花」「花盛り」「最盛期」を意味する英語の「blossom」と、イタリア語で「赤」を意味する「rosso」を合わせた言葉です。
話に花が咲く場所であるように、最良の時をすごせる場所であるように、情熱を与えてくれる場所であるように。
そんな願いが込められたネーミングです。
そんな願いが込められたネーミングです。



ブロッソは128席で、かなり広い空間です。

個室エリア。

那珂川や水上公園が見えます。

ソファエリア。

宴会も可能なエリア。

昭和通りを見下ろすことができます。

天神方面を見下ろせる窓。

右下に福岡市赤煉瓦文化館が見えます。

クレーンが乗っているビルは、天神ビッグバンで建設中のビルです。

博多湾を臨む窓。

博多ポートタワーが見えます。


取材時には、クリスマスバージョンのイルミネーションが点っていました。

那珂川の夜景を見下ろせる窓。

この日は5つのフードメニューをいただきました。

オードブル盛り合わせ。


ノンアルコールのスパークリング。

タップ・マルシェでは、クラフトビールをいただくことができます。
▶︎タップ・マルシェ

クラフトビール「ジャズベリー」。
ラズベリーが奏でるハーモニー。爽やかな飲み口と華やかなルビー色が特長です。



夜景がきれいなブロッソは女子会にも最適です。



ぜひ、西鉄イン福岡 13F「レストラン&バー ブロッソ」に足を運んでみてください。

モデル:(左)岩井紫織さん (右)arisaさん
レストラン&バー「BLOSSO(ブロッソ)」
場所:福岡県福岡市中央区天神1-16-1 西鉄イン福岡13F(アクロス福岡前)
TEL:092-712-5775
TEL:092-712-5775