ORC福岡-対馬・五島福江便で行く女子旅。機材「DHC-8-201」。

2021年1月、長崎の航空会社「ORCオリエンタルエアブリッジ」の福岡-対馬・五島福江便に搭乗し、女子旅の取材を行いました。
今回ご紹介するのは、機材「DHC-8-201」です。

対馬から五島福江への移動で、対馬-長崎便から長崎-五島福江便へと乗り継ぎ、その際に、機材「DHC-8-201」に搭乗しました。

巡航速度537km/hの空の旅です。

ORCオリエンタルエアブリッジ機材「DHC-8-201」

座席数は39席です。

ORCオリエンタルエアブリッジ機材「DHC-8-201」機内見取り図

機材「DHC-8-201」、ぜひ搭乗してみてください。

モデル:むーちょさん、izumiiiiin96さん

ORCオリエンタルエアブリッジ
機材「DHC-8-201」
製造:カナダボンバルディア社
機材型式:ボンバルディア式 DHC-8-201型
座席数:39席
全長:22.25m
全幅:25.89m
全高:7.49m
巡航速度:537km/h
航続距離:1,859km
最大運用高度:7,500m
最大離陸重量:16.47ton
エンジン型式名:PW123C
エンジン推力:2,150 SHP×2基
搭載燃料量:3.1kl

▼ORC福岡-対馬便・五島福江便で行く女子旅・目次
[02]万関橋
[11]ORC機材「DHC-8-201」
[12]五島つばき空港
[13]椿茶屋
[14]大瀬崎灯台
[15]GOTO TSUBAKI HOTEL
[16]心誠
このエントリーをはてなブックマークに追加