
西鉄電車の大橋駅近くの「マサラキッチン」で"チキンカレー+タンドリーチキン"をいただきました。
ライスの壁でカレーを堰き止める"ダムカレー"仕様です。
那珂川にある3つのダムのうちの1つ、五ケ山ダム(建設中)をイメージしているそうで、この他にも脊振ダム、南畑ダムがあり、それぞれ様式が違います。
タンドリーカレーは自然の岩山を、黄色いピクルスは放水をイメージしているそうです。
これまでのカレー屋さんでのカレーの提供方法は、1.ひとつの器の中にカレーとライスを入れる、2.カレーとライスで別々の器で提供する、の2種類でしたが、このダムカレーは、ライスを器として使う新しい提供方法です。
ライスの壁を崩して、カレーと混ぜる行為がとても楽しく、ダムを決壊させるとき、心の中で小さく「逃げろー、ダムが崩れるぞー」とつぶやいている私がいました。
深い器なので、カレーも冷めにくいです。
お客様とのTwitterのやりとりの中で生まれたダムカレーなんだそうですが、アイディアをすぐ形にするところが素晴らしいと思いました。
チキンカレー+タンドリーチキンの味は、もちろんしっかり美味しいです。
ごちそうさまでした。
▼マサラキッチン
092-776-9807
福岡県福岡市南区向野2-13-22 藤ビル 1F