FullSizeRender

2019年9月20日(金)、映画「HELLO WORLD」が全国ロードショーとなります。

映画『HELLO WORLD』予告【2019年9月20日(金)公開】

「HELLO WORLD」オリジナル・サウンドトラック視聴動画

[INTRODUCTION]

たとえ世界が壊れても、もう一度、君に会いたい—

この物語は、ラスト1秒でひっくり返る

『ソードアート・オンライン』の伊藤智彦監督、『けいおん!』の堀口悠紀子、「正解するカド」の野崎まど。

いま最も注目を集める才能が組んだオリジナル劇場アニメーション『HELLO WORLD』。

京都を舞台に、誰しも共感できるドラマから始まり、新機軸のSFとして広がり、そして誰も観たことのない世界に辿り着き、誰もが衝撃を受ける本作は、まさに新しい世界の扉を開く“新世代アニメーション”。

制作を手掛けるのは『楽園追放』のグラフィニカ。

声の出演には、高校生・直実に北村匠海、
HELLO WORLD_サブ01

10年後の直実に松坂桃李、
HELLO WORLD_サブ03

ヒロイン・瑠璃に浜辺美波。
HELLO WORLD_サブ02

それぞれアニメーションファンとして知られ、実写でも繊細且つ鮮烈な青春・恋愛を見せてきた彼らだからこそ描き出せるドラマ感がある。

そして、主題歌を担当するのは、OKAMOTO’S、Official髭男dism、Nulbarichの3アーティスト。

若者の心をわしづかみにしている彼らが、本編のそれぞれのシーンに寄り添う形でオリジナル曲を書き下ろしている。

更に、劇伴を全てOKAMOTO’Sが、彼らと親交のあるアーティストと共作するという“日本映画史上、初めてのプロジェクト”(※2027 Sound)にも注目したい。

まさに新世代アニメーションに相応しい音楽的アプローチが、本作に心地良くも鮮やかな彩を加えてくれる。

『君の名は』以降、新境地に到達した日本のアニメーションは、この秋きっと、新たなセカイ(HELLO WORLD)の扉を開く事になる。

[STORY]

「お前は今日から三か月後、一行瑠璃と恋人同士になる」

京都に暮らす内気な男子高校生・直実(北村匠海)の前に、10年後の未来から来た自分を名乗る青年・ナオミ(松坂桃李)が突然現れる。

HELLO WORLD_サブ08

ナオミによれば、瑠璃(浜辺美波)は直実と結ばれるが、その後事故によって命を落としてしまうと言う。

「頼む、力を貸してくれ。」

彼女を救う為、大人になった自分自身を「先生」と呼ぶ、奇妙なバディが誕生する。

しかしその中で直実は、瑠璃に迫る運命、ナオミの真の目的、そしてこの現実世界に隠された秘密を知ることになる。

HELLO WORLD_サブ06

HELLO WORLD_サブ05


世界がひっくり返る、新機軸のハイスピードSF青春ラブストーリー。

HELLO WORLD_サブ07

HELLO WORLD_サブ09

たとえ世界が壊れても、もう一度、君に会いたい—

HELLO WORLD_メイン

映画「HELLO WORLD」
2019年9月20日(金)ロードショー
声の出演:北村匠海(堅書直実)、松坂桃李(カタガキナオミ)、浜辺美波(一行瑠璃)、福原遥、寿美菜子、釘宮理恵、子安武人ほか
監督:伊藤智彦 
脚本:野崎まど 
キャラクターデザイン:堀口悠紀子
アニメーション制作:グラフィニカ
音楽/2027Sound(OKAMOTO’S  Official髭男dism Nulbarich OBKR Yaffle STUTS BRIAN SHINSEKAI) 
配給:東宝
(C)2019「HELLO WORLD」製作委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加