
2020年2月13日(木)〜23日(日)の期間、福岡県筑紫野市塔原南の古民家カフェ「華蔵(かぐら)」にて、博多人形師の戸畑茂四郎(とばたもしろう)さん作のひな人形展「筑前博多 もしろう人形 小さなひな祭り展」が開催されます。
入場は無料です。
2月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)は、戸畑茂四郎さんも来場されます。
いくつになっても春になると会いたくなるお雛さま。
心温まる「もしろう人形」の小さなお雛さまで令和の春を彩ります。
もしろう人形とは
昭和初期から作り続けられたもしろう人形。
「わび さび あそび」の心を併せ持ち、移り行く時代の中で変わらぬその温もりは、永い間人々に親しまれています 。
博多の土と昔ながらの自然顔料にこだわり、伝統と創作、手作りの良さと温もり、素朴な中に気品を感じる、70年以上の歴史を持つ土人形です。
戸畑茂四郎(とばたもしろう)さんプロフィール
昭和23年 福岡市生まれ
昭和40年 国指定現代の名工・戸畑茂四郎(父)に師事
平成6年 二代茂四郎襲名
蓬莱雛
古民家カフェ 華蔵「筑前博多 もしろう人形 小さなひな祭り展」
会期:2020年2月13日(木)〜23日(日)
時間:10:00-18:00
会場:古民家カフェ 華蔵(かぐら)
〒818-0074 福岡県筑紫野市塔原南二丁目6-10
TEL:092-986-0137