
4月23日(日)、福岡市中央区天神のイムズにて開催された映画「帝一の國」のプレミアイベントに、主役を演じる菅田将暉(すだまさき)さんが登場されました。
4月29日(土)より公開となる映画「帝一の國」は、集英社ジャンプ SQで2010年から6 年間連載された古屋兎丸さんの漫画「帝一の國」の実写映画化で、生徒会長選挙に命をかける男たちの学園政権闘争コメディです。
菅田将暉さん、野村周平さん、竹内涼真さん、間宮祥太朗さん、志尊淳さん、千葉雄大さんたち、人気イケメン俳優さんたちが出演されることで話題の映画です。
この日のプレミアイベントの優先観覧エリア600名の募集に3 万人の応募が集まり、この優先観覧エリアとイムズの各フロアから観覧数は、1200人となりました。
この大人数とイムズのBF2から8Fまでの 10階分の吹き抜けに驚いた様子の須賀さんは、「パワーあるねー!ばりスゴか!」としきりに吹き抜けを見上げて、観客のみなさんに手を振ったり、ジャンケンをされたりと、ファンのみなさんとの交流を楽しまれていました。
1200人が菅田さん登場前に練習していた「好いとーよ!」という言葉を投げかけると、菅田さんは「俺も」と答えてくださいました。
また、福岡の方言「とっとーと」についても、その意味と使い方について、観客のみなさんと楽しくやりとりされていました。
映画に関しては、高校生の役のために減量した話や、初ふんどしで全身の毛を剃った話、幼稚園から約10年間ピアノを習われていた話などを披露してくださいました。
「誰も死なない映画です。ゴールデンウィークにただただ笑ってスッキリできます。家族とでも友達とでも、いっしょに観に来てください」。
最後は菅田さんの公式Twitterに投稿する写真を、1200 人といっしょに撮影されていました。
そのTwitterの写真もこのページに掲載しておきます。
映画「帝一の國」、4/29(土)より公開です。
映画「帝一の國」
2017年4月29 日(土)公開
原作:「帝一の國」古屋兎丸(集英社ジャンプコミックス)
監督:永井 聡
脚本:いずみ吉紘
音楽:渡邊崇
出演:菅田将暉、野村周平、竹内涼真、間宮祥太朗、志尊淳、千葉雄大、永野芽郁、吉田鋼太郎ほか
配給:東宝
(C)2017フジテレビジョン 集英社 東宝
(C)古屋兎丸/集英社
菅田将暉さんの公式Twitterより。
https://twitter.com/sudaofficial/status/856096087144185856