
オスマン帝国の時代より幅広い民族の食文化と豊富な食材を取り入れてきたトルコは、フランス料理、中華料理と肩を並べる世界三大料理と言わしめるほどの豊かな食文化を形成してきました。
福岡ではまだあまりなじみがないこの世界的評価の高いトルコ料理。
だからこそ、妥協のない本格的な味で楽しんでいただこうと、本場のシェフを招いての開催となりました。
トルコは地理的にも気候的にも恵まれているため、肉類以外にも新鮮な魚介類や野菜、乳製品が豊富に揃い、料理も調理法もバラエティー豊か。基本的には、オリーブオイルをベースにレモンなどの酸味、トマト、玉ねぎがよく使われ、これにハーブやスパイス、ヨーグルトなどの乳製品がアクセントになっています。
アダナケバブ(ラム挽肉の串焼き)、セブゼリ・オルマン・ケバブ(森の牛肉ケバブ)、ラムチョップのグリル、ミント風味ヨーグルトスープやババガヌーシュ(茄子のサラダ)ほか、本格トルコ料理を提供します。
クズ カヴルマ(野菜とビーフのシチュー)



マンティ(ミニラビオリのヨーグルトクリーミーソース)


フルン ダブック ブット(マリネした鶏腿肉のロースト)

イェシル メルジメッキ(緑レンズ豆)

ピデ(ひき肉ベースの具をつめた舟形パン)

バルックギュベチ(魚のキャセロール)

ほうれん草とラムビーフのミンチ

オクラ オリーブオイル

クスル

アジュル エズメ(トマト、オニオン、唐辛子、パセリのスパイシーサラダ)

クズ カヴルマ(野菜とビーフのシチュー)



マンティ(ミニラビオリのヨーグルトクリーミーソース)


フルン ダブック ブット(マリネした鶏腿肉のロースト)

イェシル メルジメッキ(緑レンズ豆)

ピデ(ひき肉ベースの具をつめた舟形パン)

バルックギュベチ(魚のキャセロール)

ほうれん草とラムビーフのミンチ

オクラ オリーブオイル

クスル

アジュル エズメ(トマト、オニオン、唐辛子、パセリのスパイシーサラダ)

ヒルトン福岡シーホーク の「トルコ フードフェア」、ぜひ足を運んでみてください。
ヒルトン福岡シーホーク 「トルコ フードフェア」
期間:2018年7月1日(日)~7月31日(火)
時間:ランチ12:00~14:30/ディナー17:30~22:00
※最終入店 ランチ14:00/ディナー21:30
料金:
【ランチ】
(平日) 大人 2,000円 シニア(65歳以上)1,600円 6-12歳 1,100円
(土日祝)大人 2,300円 シニア(65歳以上)2,000円 6-12歳 1,200円
※大人1名につき同伴の6歳未満のお子様は2名まで無料。超過人数の場合は6歳~12歳の料金が加算されます。
●毎週水曜日はレディースデー :1,800円(祝日は除く)
●毎週木曜日はシニアハッピーデー:1,600円(ジュースバー付き)
【ディナー】
(平日) 大人 3,600円 シニア(65歳以上)2,900円 6-12歳 1,900円
(土日祝)大人 4,100円 シニア(65歳以上)3,300円 6-12歳 2,000円
●シニアハッピーデー:65歳以上の方を対象に。お誕生月のご利用の場合は1回無料。
場所 4階 シアラ (ブラッセリー&ラウンジ)
https://www.hiltonfukuokaseahawk.jp/plans/restaurants/4991