2021年2月11日(木・祝)の13時30分〜15時30分、福岡市中央区小笹の福岡市植物園において、キャンプ女子株式会社と福岡市植物園が主催するコラボイベント「焚き火の時間」を開催します。植物園で楽しむ新しいアウトドアを発信します。イベントの参加費は無料で、入園料のみで ...
カテゴリ:福岡・九州の施設
福岡市科学館が自宅で楽しめる360度VR動画「プラネタリウムライブ 〜COSMIC DANCE〜」をYouTubeで期間限定公開。
2021年2月8日(月)〜9月30日(木)の期間、福岡市科学館より、自宅で楽しめる360度VR動画「プラネタリウムライブ 〜COSMIC DANCE〜」が、YouTubeで期間限定公開されます。福岡市科学館では、みなさまに新型コロナウイルス禍でのおうち時間でも科学館のコンテンツをお楽しみ ...
福岡市動植物園「無料開園日のお知らせ」。2019年10月22日(火)、26 日(土)、27日(日)の3日間は無料開園日。
2019年10月22日(火)、26 日(土)、27日(日)の3日間、福岡市動植物園は無料開園となります。1、即位礼正殿の儀に伴い、10月22日は無料開園します。即位礼正殿の儀が執り行われるにあたり、福岡市動植物園では10月22日(火・祝)を無料開園日といたします。http://zoo ...
【臨時休園】2019年9月22日(日)の福岡市植動物園は台風接近のため臨時休園。動物慰霊祭は9月23日(月祝)に延期。
2019年9月22日(日)、福岡市中央区南公園の福岡市植動物園は、台風17号接近の予報を受けて、お客様の安全を考慮した結果、臨時休園となりました。予定していた動物慰霊祭は、9月23日(月曜日・祝日)14時30分開始に延期となります。福岡市植動物園2019年9月22日(日)臨時休 ...
ボートレース芦屋「ちびっ子カーニバル2019」開催。ドラえもん、恐竜のショーや映画上映会、ジェットスキー試乗会など。
2019年8月25日(日)、福岡県遠賀郡芦屋町のボートレース芦屋にて、「ちびっ子カーニバル2019」が開催されます。 毎年恒例となった本イベントでは、ドラえもん、恐竜のショーや映画上映会、ジェットスキー試乗会、レスキュー艇試乗会などがお楽しみいただけます。また、同じ ...
芦屋町「ファンタジーキッズリゾートinボートレース芦屋」期間限定オープン。オープンから4日間で約2300名のお客様が来場。
2019年7月25日(木)、福岡県遠賀郡芦屋町のボートレース芦屋にて、「ファンタジーキッズリゾートinボートレース芦屋」が開幕しました。「ファンタジーキッズリゾートinボートレース芦屋」は日本最大級の室内遊園地を運営する「ファンタジーキッズリゾート」とボートレース芦 ...
だざいふ遊園地「ジャングル風遊園地」開催。ジャングル風プール、エビつりチャレンジ、キッチンカー、飲食コーナーが登場。
2019年7月20日(土)〜9月1日(日)の期間、福岡県太宰府市宰府のだざいふ遊園地内のイベント広場で、「ジャングル風遊園地」が開催されます。「夏休み期間を利用して子どもたちに『涼』を楽しんでもらう」というテーマのもと、今回のテーマは「ジャングル」です。 様々なプ ...
ボートレース芦屋「5代目イメージガールYUME」にLinQの新木さくらさん就任。ミスマガジン2018でSHOWROOM賞受賞。
2019年6月1日(土)より、ボートレース芦屋の「5代目イメージガールYUME」に、LinQの新木さくらさんが就任しました。新木さくらさんは2013年に地元福岡の女性アイドルグループ「LinQ」のメンバーとしてデビューし、昨年「ミスマガジン2018」のファイナリストに選出され、「SH ...
福岡市動物園「節分」2019特別企画。サル山のニホンザルにお客様による福豆の豆まきとマレーグマには恵方巻きをプレゼント。
2019年2月3日(日)、福岡市動物園にて、「節分」2019特別企画を開催します。この特別企画は5年前から実施されているもので、サル山でニホンザルに福豆を、マレーグマには特製の恵方巻きをプレゼントします。■2月3日(日)節分 イベントスケジュール(予定) ...
福岡市動物園「サル山の露天風呂」2019年1月〜2月末までの毎週金曜・日曜・祝日に開催中。1/20(日)大寒の日にも開催。
2019年1月〜2月末までの毎週金曜・日曜・祝日に、福岡市中央区南公園の福岡市動物園にて、サル山のニホンザルたちの「サル山の露天風呂」2019を開催中です。1月20日(日)の二十四節気のひとつ「大寒」の日にも開催いたします。1年で最も寒い日とされている日に、サルた ...
下関市立しものせき水族館「海響館」インスタグラムキャンペーン開催。みなさんの「いいね」をもとに新CMや広告を制作。
2018年6月3日(日)より、山口県下関市の下関市立しものせき水族館「海響館(かいきょうかん)」のインスタグラムキャンペーンがスタートしました。海響館のスタッフのみなさんが日頃観察している生き物たちの可愛らしい姿や面白い姿、とても珍しいシーン、決定的瞬間など、 ...
下関市立しものせき水族館「海響館」で海中トンネルやアクアシアターなど21のゾーンの水の世界を体験。
山口県下関市の下関市立しものせき水族館「海響館(かいきょうかん)」は2001年4月に開業した水族館で、館内では21のゾーンの水の世界を体験することができます。館内マップ(クリックで拡大)海響館外観スロープエスカレーター海中トンネルポーキュパインフィッシュホワイト ...
福岡市動物園のラッピングバスに「カワウソ号」「チンパンジー号」が登場。無料シャトルバスは3〜5月の日祝GWに運行。
2018年春、福岡市動植物園のラッピングバスに「カワウソ号」「チンパンジー号」が登場しました。福岡市動植物園のラッピングバスは平成17年より運行しており、今回の「カワウソ号」と「チンパンジー号」は、その3代目となります。水色の「カワウソ号」は ...
「マリンワールド海の中道」リニューアルオープン。「九州の海」をテーマに展示を一新した、福岡県唯一の水族館。
福岡市東区の水族館「マリンワールド海の中道」が、2016年10
月からの全館改装工事を終えて、2017年4月12日(水)にグランドオープンします。
今回のグランドオープンでは「九州の海」をテーマに展示を一新し、展 ...
福岡市「地下鉄に乗って、動植物園へ行こう!キャンペーン」開催。もれなく動物オリジナルグッズをプレゼント。5/31まで。
福岡市中央区の福岡市動物園と福岡市植物園にて、3月1日(水)から
5月31日(水)まで、「地下鉄に乗って、動植物園へ行こう!キャンペーン」が開催されます。
このキャンペーンは、楽しく公共交通機関をご利用し ...
10/1(土)「地下鉄に乗って、動植物園へ行こう!」オープニングイベント開催。薬院大通駅から動物園までヤギとお散歩など。
福岡市動物園では,10月1日(土)から
11月30日(水)まで「地下鉄に乗って、動植物園へ行こう!」キャンペーンを開催します。
初日の10月1日(土)にはオープニングイベントとして、
地下鉄薬院大通駅に ...