
——
【追記】点灯式当日の様子はこちらです。
▼JR博多駅前広場「光の街・博多」2017点灯式でゆずさんがライブ。 80万球のイルミネーションの中で「いつか」「夏色」。
http://fukuokano.net/event/20156661.html
-----
2017年11月 14 日(火)~2018年1 月9 日(火)の期間、JR博多駅前広場で「光の街・博多」2017 が開催されます。
今年は「in THE LIGHT」をコンセプトに、笑顔になってほしい、元気になってほしい、希望を持ってほしい、言い尽くせない想いを光に込めて、訪れた人々が幸せに包まれるようなイルミネーションを展開されるそうです。
2016年実施写真
2016年実施写真
今回は、 空を見上げることをテーマにした「LED SKY SCREEN 」がJR博多シティの壁面部分に初登場。
すべてが希望につながっていくようなメッセージを込めた光の演出を楽しめるとのこと。
「LED SKY SCREEN」イメージ
「LED SKY SCREEN」イメージ
【点灯期間】2017年11
月
14日(火)~2018年
1月
9日(火)
【開催場所】JR博多駅前広場
【点灯時間】17:00~24:00
※
一部点灯時間が異なる日程がございます
11月14日(火)の点灯式には、スペシャルゲストのゆずさんが登場して、 JR博多駅前広場のイルミネーションが一斉に点灯し、幻想的な光の街へと生まれ変わります。
「光の街・博多 点灯式」 概要
【日時】2017年11 月 14日(火)点灯式開始 18:15~ 点灯予定 18:30~
【開催場所】JR博多駅前広場(大屋根下)
【ゲスト】ゆず
ゆずプロフィール
北川悠仁、岩沢厚治により1996年3 月に結成。横浜・伊勢佐木町で路上ライブを行っていた際に、音楽事務所が目をつけ翌年 97年に1stミニアルバムをリリース。 98 年リリースのシングル「夏色」で脚光を浴び、一躍全国区に。以降も、精力的な楽曲制作、ライブ活動を行い、第一線 で輝き続けている。 2017年にはデビュー 20周年を迎え、オールタイムベストアルバム「ゆずイロハ 1997-2017」のリリースや全国ドームツアーを開催するなど、さらなる躍動を見せている。
また、光の街・博多の会場内にゆずのマスコットキャラクターである「ゆず太郎」をモチーフにした特別なイルミネーションオブジェが登場します。
ゆず太郎オブジェイメージ
【設置期間】2017年11月14 日(火)~ 12月25日(月)
【設置場所】JR博多駅前広場 緑陰広場エリア(予定)
今年も幻想的なイルミネーションの中で、本場ドイツの雰囲気が楽しめる「クリスマスマーケット in 光の街・ 博多」が開催されます。
5回目の開催となる今年は、「光の街・博多」イルミネーションと同日からスタートです。
「クリスマスマーケット in 光の街・博多」開催概要
【開催期間】 2017年11
月
14日(火)~12月
25日(月)
【営業時間】[月~木]
17:00
~23:00 [金]17:00
~
23:30[土・祝前日]12:00~
23:30
[日・祝]12:00~23:00
※一部営業時間が異なる日程がございます。
「光の街・博多」2017、ぜひ足を運んでみてください。